群馬県立女子大漫画哲学研究会のちょお公式ブログ。
連休と読むか、それとも一世を風靡した作品と読むか。これがおたくと一般人の分かれ目な気がします。よんまるです。あと「攻の反対は何?」っていうのが有名ですかね?
さて、今日はやむを得ない事情で提出できなかった原稿の締切日でした。皆様の原稿が出揃い、役員全員で「うぉ!ありえね!」と大喜びしております。明日までにレイアウト、明後日の水曜日に印刷をする予定です。
お暇な時には部室で製本作業をお手伝いしていただけると嬉しいです!主に紙を折るだけです(笑)
あと、連休で実家に帰っていた2年ズからお土産を頂きました!九州以外は未知の領域なので、大学に入って色んな所のお土産が食べられて嬉しいです。私も今度夏に帰省した時には何か持ってきます!!お土産交換会とかも楽しそうですね!!
○ちょこちょこ連絡○
新歓の日程はお知らせした通りですが、遅れる方、途中で抜ける方は前もってご連絡頂けると嬉しいです。主にコップとお皿の関係があるので…(汗
さて、今日はやむを得ない事情で提出できなかった原稿の締切日でした。皆様の原稿が出揃い、役員全員で「うぉ!ありえね!」と大喜びしております。明日までにレイアウト、明後日の水曜日に印刷をする予定です。
お暇な時には部室で製本作業をお手伝いしていただけると嬉しいです!主に紙を折るだけです(笑)
あと、連休で実家に帰っていた2年ズからお土産を頂きました!九州以外は未知の領域なので、大学に入って色んな所のお土産が食べられて嬉しいです。私も今度夏に帰省した時には何か持ってきます!!お土産交換会とかも楽しそうですね!!
○ちょこちょこ連絡○
新歓の日程はお知らせした通りですが、遅れる方、途中で抜ける方は前もってご連絡頂けると嬉しいです。主にコップとお皿の関係があるので…(汗
PR
Comment
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
書いているひと
HN:
403
性別:
女性
職業:
ぶちょお
趣味:
ぱそこんいじり
自己紹介:
漫哲の部長(ぶちょおと呼んであげて下さい)です。
ネタ90パーくらいで生きてます。
ネタ90パーくらいで生きてます。